|
|
「名古屋コーチン」という呼称で広く知られていますが、正式な品種名は「名古屋種」といいます。
愛知県畜産総合センター種鶏場から供給された種鶏から、名古屋コーチン普及協会の会員が、名古屋周辺地域で生産した名古屋コーチンの肉・卵だけに許された名称・登録商標で、生産は厳しい管理の下におかれています。
名古屋コーチンは明治時代、尾張藩士海部壮平、正英兄弟によって作出され、大正8年、中央畜産会で公認された鶏種です。 “純系名古屋コーチン”とは、両方の親鶏がいずれも名古屋種の名古屋コーチンを指します
とり沢は、旧 名古屋コーチン普及協会(現 一般社団法人名古屋コーチン協会の会員で、純系名古屋コーチンを食べられる店舗として協会ホームページでも紹介のされててます。
|
|
|
「純系名古屋コーチン」の肉卵には、登録商標シールが付いています。
名古屋コーチン普及協会の会員取扱店は会員証・取扱店証を提示しています。 |
|
※平成21年6月29日をもちまして名古屋コーチン普及協会は一般社団法人名古屋コーチン協会へ移行いたしました。なお、これまでの活動内容は全て一般社団法人名古屋コーチン協会へ継承されます。
一般社団法人名古屋コーチン協会のウェブサイトへは以下のURLをクリックして下さい。
http://nagoya-cochin.jp/ |
|